建設業入職者増加プロジェクトとは?
建設業の危機的な人材不足解消のため開始した、建設会社と専門学生の共同プロジェクトです。
建設会社の20~30代の若手社員と、名古屋の専門学校生にご協力いただいて活動しています。
テーマは「建設業の魅力を中高生・一般の人に知ってもらう」「建設業の人材不足の解消」
建設業に馴染みのない専門学生の斬新な視点、建設会社の知識を融合させ、
建設業のイメージをワクワクさせるものへと変えていきます。
プロジェクト始動は2014年9月。どのようなことをすれば、
一般の方々に建設業を理解してもらえるかについて建設会社の若手社員20名で討議。
その結果を踏まえて次年度から活動を開始しました。
参加企業、学校
参加企業はその会員企業を中心に、約30社にご協力いただいています。
専門学校:
これまでの実績
▼2014年 第1期
9月始動。どうすれば一般の方・若年層が建設業に興味を持つかプロモーションを考案
「心のプラカード ビデオアワード」に参加
NPO法人建設経営者倶楽部KKCの会員企業+αが参加し、動画を作成しました。
普段は無愛想?に見える?工事のおじさんたちが楽しく踊っています!
▼2015年 第2期
■ホームページ作成
1. わくわく建設タウン(小中学生向け):トライデントコンピュータ専門学校
街を巡るようにわくわくしながら建設業のお仕事に触れられるホームページです。
2. みんなでつくろう!建設現場で青春だ!!(就活生向け):名古屋工学院専門学校
自分に向いていることってなんだろう?就職を考える学生さんたちの選択肢の1つとして、建設業を知って、身近に感じてもらいたいです。
トップページは派手色を使い、記憶に残るようスペシャル感を出しました。
プロジェクトメンバーや社員の方にアンケートをとり、現場からの生の声をお届けしています。
■アプリ作成:名古屋工学院専門学校
1. 建築物語~ぼくたちのいえづくり~
一般住宅の家づくりをイメージしたミニゲームパックです。
ポップな作りで大まかな家づくりの工程を簡易的に体験できるゲームになっています。
簡単にプレイできますのでハイスコア目指して一度お試しください!
2. 建塔師
積み木感覚でオリジナルのタワーを 建設できるスマートフォンアプリ『建塔師』。
指一本で簡単操作!!
みんなでひとつのスマートフォンをまわしてタッチして、協力しながら自分達だけの最高のタワーを建設しよう!!
3. けんプロ!
所持金が制限時間のリアリティのあるワンタッチアクションゲーム。頭上から落ちてくる建築物を拾い集め、
建物を沢山建てまくり、立派な”けんプロ”(建築のプロ)になることがこのゲームの目的です。
■動画作成:名古屋ビジュアルアーツ
1.「3K」は新たな時代へ
私たちの生活に無くてはならない建設業。一方で「きつい」「汚い」「危険」いわゆる「3K」と呼ばれる建設業。
しかし、少し視点を変えてみると、あなたの知らない建設業が見えてくるかもしれません。
2. 新米現場監督の初仕事
若手担当者Aさんを中心に現場に働く人の1日を紹介する動画になっています。
現場にいる担当者・作業員って役割が少しでも伝わり、将来職業を決める材料になればと思います。
3. ぼくらの“暮らし”を創る人
「建設業」という言葉から、何をイメージしますか?
家?ビル?…もちろんそれらは建設業の一部です。でも、本当はもっとたくさんの分野があることを知っていますか?
私達の”街”や”暮らし”を支える建設業そこで働く人々の、仕事や想いをご紹介します。
▼2016年 第3期
■マンガ制作:トライデントデザイン専門学校
建設業関係者から募った実話をもとにマンガ化してもらいました。
≪目次≫
1.私が作った橋のアルバム(マンガ/Poko)
2.サンタさんが入れないの(マンガ/林鹿)
3.あんた、根性あるな(マンガ/ひなたゆうべ)
4.こーじ、おわっちゃうの?(マンガ/辛口ムース)
5.「がんばれ」の声があたたかい(マンガ/大野史織)
■アプリ作成:名古屋工学院専門学校
1.DEMOLISHER
建物を解体していくアプリ『DEMOLISHER』
制限時間内でショベルカーと削岩機を駆使し、建物を解体できればゲームクリアとなります。スコア機能があるため、友人と競うことも可能です。
指一本で簡単に操作が可能であるため、ぜひ一度プレイしてください。
2.ビル並べ
重機を操作してビルを五目並べの様に配置するゲームになります。
プレイヤーは重機に乗って碁となるビルを持ち上げて相手プレイヤーより
早くビルを並べきることが出来たら勝ちとなります。
「重機の操作」と「ものづくり」の達成感をお楽しみください。
3.Ruins-Break
一魔物が巣食う廃墟を解体せよ!まちを脅かす“魔物”、廃墟はその魔物たちの格好の住み処となっていた。
解体屋となり、廃墟を解体し、地域を魔物から守るのだ!
自分で作ったステージもTwitterを通して公開することができる。誰かが考えた廃墟もガンガン攻略しよう!
■動画作成:名古屋ビジュアルアーツ
1.幸せを築く漢達
子供たちの多くは自分の住んでいる家が誰の手によってどのような想いが込められて造られたのか知らないと思います。
この映像を通して少しでも若者たちに家を造り上げる苦労、プロの技、そしてカッコ良さを感じてもらえれば嬉しいです。
2.建設工事をRAPで解説してみた!!
「建設業のことをあまり知らない子供や若者に、少しでも興味を持ってもらいたい」
そんな気持ちから企画・制作が始まりました。
子供や若者が親しみやすい“ラップ”で、テンポ良く建設業のことを解説していきます。
リズムにノリながらご覧ください!
3. memory ~想いを繋ぐ設計士
住宅リフォーム業界で活躍する設計士にスポットをあてました。
住宅は生活の場であり、家族の想いのつまった場です。ただ「作る」のではなく、家族の想いをカタチに「創る」。
それがリフォームの醍醐味。少しでも興味を持って頂けたら幸いです。
▼2017年 第4期
■アプリ作成:名古屋工学院専門学校
1.たいしん!
様々な道具を用いて依頼のあった建物に耐震補強を施していく、シミュレーションゲーム。
1つでも多くの箇所を補強して、依頼者を様々な災害から守り、ランキング上位を目指そう!
2.ショベルカーシュミレーション
「ショベルカーを操作して、木を倒してスコアを稼ぎましょう。
ショベルカーの操作は実際にあるものを参考にしてなるべく再現しました。
慣れるまでは思うように動かすのが大変ですが、目指せハイスコア!」
3.職場体験
このゲーム1つで3種類の仕事を体験することができます。
操作方法もとても簡単。ジグソーはスマートフォンを傾けるだけ。
釘打ちと誘導もタッチだけで誰にでも簡単にお仕事体験が出来ます。
■動画作成:名古屋ビジュアルアーツ
1.明日の安全を守る
この動画は、トンネルの剥落防止作業という工事をピックアップしました。
この業種は、震災後から出来たものでまだまだ新しい業種です。
その中でこの動画を通して作業員達の熱意などが伝わるといいです。
2.101
働いているカッコいい姿にフォーカスして作品をつくりました。
いろんな職人さんが入り混じる一棟のマンションに、カメラを持ち込みありのままを撮影しました。
3. 工事現場でQ
子どもたちに楽しく建築業について知ってもらいたい!と思いクイズ番組を制作しました。
回答者の人と一緒にクイズに参加して楽しく建築業について学んでもらいたいです。
■周知チーム 活動報告
皆さんが制作した動画、アプリ、マンガを周知する活動を行っております。
いくら優れた作品を作っても、見て、知ってもらわないことには意味がありません。
設業に興味をもってもらうきっかけをお手伝いします。
▼2018年 第5期
■アプリ作成:名古屋工学院専門学校
1.スクランブルホーム
マスを移動する人を家を建ててすべて回収するパズルゲーム
重機が家を動かしてくるので、利用したり避けたりして人を家に入れよう!
2.破壊行動
重機を飛ばしてビルを壊すアクションゲーム。
できるだけ多くの部品を回収してより良いビルを立て直しましょう!
重機によってスピードや耐久値が違います。
3.けんちクイズ!
小学生でも解けるような簡単な問題から、中学生がちょっと考える問題まで様々な問題が出てくるクイズ問題です。
■マンガ制作:名古屋デザイン&テクノロジー専門学校
<目次>
憧れだった亡き父と同じ建設業へ(伊藤 玲実)
色の魔術師「塗装工」(平手 愛果)
親父のようにカッコいい父を目指して(行方 佑希)
木を組み合わせる「大工」の技(和田 麗衣)
建設技能者の匠の技(佐藤 文裕)
色の魔術師「塗装工」2(石川 智代美)
高層ビルや橋の工事は鳶職の独壇場(荒井 みまり、水谷 沙綾)
小さな力で大きな機械を操る「オペレーター」(小川 美乃里)
建物を強くして人の命を守る「鉄筋工」(千葉 夏奈)
「改修工事」で建物がよみがえる(鈴木 成之)
■動画作成:名古屋ビジュアルアーツ
1.現場の「音」っておもしろい!
工事現場と言えば、「騒音」のイメージが強いと思います。
そんな「騒音」を楽しく聞いていただこうと思いクイズにして出題します。
これを機に「騒音」を楽しんでみてくださいね!
2.実況!!工事現場
工事現場で働く重機をスポーツの解説のような形で紹介しています。
最後には業界の方からのインタビューもあります!
3. けんちく体操
子ども達に建設業界をわかりやすく伝えるために、歌とダンスで表現しました。
コミカルな雰囲気にしたので、一緒に楽しんで頂けると幸いです。
当プロジェクトの問い合わせ先
プロジェクトに関するお問い合わせはこちら
TEL:0120-926-810 FAX:0120-196-810 mail:info2@hata-web.com
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅四丁目2-28 名古屋第二埼玉ビル
ハタ コンサルタント株式会社内 NPO法人建設経営者倶楽部KKC 理事長 降籏 達生